• 〒170-0002
    東京都豊島区巣鴨2-9-26 ミツワマンション2F
  • TEL:03-5980-7522
  • お問い合わせ
えがおの知恵袋

Answersえがおの知恵袋

[白髪の悩み]白髪はなぜ、ごわつくのか?

2020-02-25

石川 貴文
石川 貴文
白髪って、ごわつくなって思ったことありませんか?

髪を触ったときに、白髪だけゴワゴワ・パサパサしているように感じた経験はありませんか?

 

 


髪を黒くするメラニン色素は「親水性」で水になじみやすい性質を持っています。

 
 
 
親水性とは?

水に溶けやすいこと。

分子・原子団が電気を帯びていて

水分子と結合し、水中で安定な状態をとること。

およびその結果としてのさまざまな性質。

石川 貴文
石川 貴文
簡単に言うと、水と親和性が大きいこと。水と結びつきやすい状況の事を言います!

 

 

白髪はメラニン色素がない状態の髪の毛です。

つまり親水性が少ない状態になっています。

 

 

結論

水分を加えても上手く馴染むことが

できないため、 黒髪に比べて手触りが

ゴワついたような感覚を覚えるのです。

 

 

 

黒髪と比べると乾燥しているため、ゴワゴワ・パサパサになりやすい状態です。

何も対処しないと、いつまでたっても問題は解決されません

石川 貴文
石川 貴文
えがお美容室でご相談ください!
お待ちしております!

Open hour
10:00~19:00
Contact[お問い合わせ]
TEL:03-5980-7522
PAGE TOP